遠近両用コンタクトレンズについて
遠近両用コンタクトレンズで毎日を快適に楽しく。

「最近近くを見ていると疲れる」「薄暗い場所では文字が見えづらい」と感じるようになった方や、「老眼かも?」とお悩みの方におすすめです。
2週間定期交換タイプ以外にも、1日使い捨てタイプやハードコンタクトレンズなど様々な種類がございますので、シーンに合わせてお選びいただけます。
遠近両用コンタクトレンズはこんな方におすすめ
あなたはこんな症状に、心当たりはありませんか?

- 暗いところで、文字が読みにくくなった
- 美容室の鏡で髪型をチェックしながら雑誌が読みにくい
- 食料品の成分表示が読みにくい時がある。
- 洋服の試着をした時に、値札が読みづらい時がある。
- 食事のとき、たくさんの種類のおかずが手元のお皿にあると、お箸で何のおかずをとったかよくわからないときがある。
- ゴルフのとき、打った方向を見てからスコアカードを見るとぼやける
- レストランに行くと、メニューが読みにくく、ついつい本日のおすすめを注文してしまう。
- 会議中にプロジェクターで映し出されたスライドを見た後、手元資料の文字が読みづらい。
- スマートフォンで写真を撮ろうと思っても、ピントを合わせづらい。
- メイクをするとき、鏡を見てアイラインをうまくひけないことが増えた。

年齢を重ねれば誰でも手元が見えづらくなります。
人間の目は、10歳をピークに機能が低下!!

ピントを合わせる力(調節力)のピークは、なんと10歳!
その後は、年齢とともに調節力は弱くなっていきます。早い人は30代、一般的に40代から徐々に近くが見づらくなります。
40歳を過ぎるとピントが合う距離が急激に遠ざかる!

年齢とともに、ピントが合う距離はどんどん遠ざかっていきます。
40歳で20cm、45歳で30cm、50歳になれば40cmと、ピントを合わせるために、だんだん長い距離が必要となっていきます。
40代後半の4人に3人が、手元の見づらさを感じています!

40代後半の方でも、多くの方が見づらさを自覚しています。
その見づらさは、あなただけの特別なことではないのです。
※対象
45歳~49歳までの男女3,281名
2013年8月メニコン調べ
情報提供:
遠近両用コンタクトレンズ商品のご紹介
メルスプラン専用 遠近両用コンタクトレンズ
2WEEKメニコンプレミオ遠近両用

生活シーンに合わせたレンズデザインで、近距離から遠距離までバランスよく見え方をサポートする2週間交換コンタクトです。瞳の呼吸を妨げない高い酸素透過性で、裸眼時と同等量の約98%の酸素を角膜に届けます!
乱視用もラインナップ!
詳しくはこちら
1DAYメニコンマルチフォ-カル

水分をたっぷり含んだ素材とうるおい成分を配合した保存液で、着けた瞬間から快適な装用感。スマホの画面など近くを見る時に焦点を合わせやすく、暗い場所でも快適に安定した見え方を実現します。
詳しくはこちら
メルスプランの詳細はこちらその他の遠近両用コンタクトレンズ
エアオプティクス プラス ハイドラグライド マルチフォーカル

手元から遠くまで1日中クリアな見え方が続くうるおいタイプの2週間レンズです。
詳しくはこちら
ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカル

度数や年齢によって異なる瞳孔径に対応した1日使い捨てコンタクトです。貴方に合うレンズ設計が見つかります。
詳しくはこちら
デイリーズアクアコンォートプラスマルチフォーカル

進化した独自の技術により自然で快適な見え方を実現する1日使い捨てコンタクトです。
詳しくはこちら
ワンデーピュアマルチステージ

自然な見え方を追求した光学設計は、通常レンズからのスムーズな移行が可能な1日使い捨てコンタクトです。
詳しくはこちら
1DAYメニコン プレミオマルチフォーカル

プレミオが培ってきた瞳へのやさしさもつめ込んだ贅沢な国産1DAYマルチフォーカルレンズです。
詳しくはこちら
取扱商品の一覧はこちら見え方のサポート期間付きで購入後も安心

眼科の検査で決定した度数のレンズを実際の生活の中でお使いいただいて、万が一見え方などが合わない場合は、購入後1か月以内に未開封の状態でお持ちいただければ度数の変更や種類の変更が可能です。
遠近両用コンタクトレンズは検査での度数決定後も、使用環境などによって見え方が変わる可能性がございます。もし不調がございましたら、遠慮なくご相談ください。